静岡狩猟生活への道~

静岡で狩猟生活をするために、奮闘するサラリーマンのブログ

猟師までの道のり

 

こんばんわ りう です。

二回目記事ですが、まず猟師までの道のり(必要な資格)について

書いていきたいと思います。

 

私は静岡に住んでおり静岡で猟師になろうとしているため、

静岡基準での話しになりますので、よろしくお願いします。

(各県で少しずつ資格の取り方が変わってくるようです)

基本的なことは同じなので、参考にはなると思います。

 

猟師と言っても、獣を何を使って獲るのかによって必要な資格が違います。

 

 

装薬銃(ライフル銃及び散弾銃)を使い猟を行なう場合  

第一種銃猟免許

 

空気銃(エアーライフル)を使い猟行なう場合

第二種銃猟免許

 

網を使い猟を行なう場合

網猟免許

 

わなを使い猟を行なう場合

わな猟免許

 

と4種類あります。

ちなみに第一種銃猟免許第二種銃猟免許の上位互換と思ってください。

 

私は散弾銃で狩りをしたいと思っているので、第一種銃猟免許の取得を目指しています。

 

 

ですが、

散弾銃で狩りをする場合、もう一つ免許を取らなくてはいけません。

銃所持許可免許

です。

第一種銃猟免許は、銃で狩りをするための免許で

銃所持許可免許は、その名前の通り銃を所持するための免許になります。

 

第一種銃猟免許の管轄は、県の猟友会

銃所持許可免許の管轄は、警察署(公安委員会)

 

になります。

 

2種類の資格取らなくてはいけないため、少し大変かもしれないですね、、、

でもでも行動し始めれば、そんなに大変なことではありませんよ。

 

今回はここまでにします。

 

次回は、現在私が進めている

銃所持許可免許

について説明したいと思います。

 

りう でした~